当サイトは、ブラウザのJavaScript設定を有効にしてご覧ください。

WANIMA 1st Album [Are You Coming?]

WANIMA 1st Album [Are You Coming?] 発売記念インタビュー

- Interview Vol.03 -



● 今回は他己紹介というものをやってみたいのですが、メンバーそれぞれのパーソナリティーを語り合っていただいてもよろしいでしょうか。

藤原 悪口しか出て来なかったら嫌だな(笑)。えっと、光真くんは優しい心の持ち主ですね。実は心配りのできる人なのかなって。ピリっとした空気のときとかに光真くんの言葉で場が和む場面がたまにあったりするんですよ。普段はあまりしゃべらないんですけど、あえて話したりして。

松本 昔からの付き合いなので解るんですが、こいつはただの天然ですから。無口で、すごく考えているように見えますけど、実は何も考えてない。これだけは言えます(笑)。あとはすごく頑固。

藤原 光真プライドはありますね。一切曲げない、みたいな。

松本 本当に些細なことですけどね。「今ミスったやろ?」「ミスっとらん!」みたいな。

西田 プライドが高いというのは自分でもそう思いますね。負けず嫌い。

松本 要領もあまりよくないです。……おれが光真くんのことを説明しようとすると悪いことしか出てこんね(笑)。インタビューとかでは「二人は同じ気持ちです」って言えますけど、面と向かって光真くんにそうやって言うことはないので。それをフジくんが代弁してくれるっていうのはありますね。おれと光真くんは普段あまり会話しないけど、フジくんを入れて会話をすると成り立つっていう。すごくバランスがいいです。フジくんは2個上ですけど先輩面もしないですし。

松本 フジくんは打ち上げ番長っていうくらい、打ち上げの場ではすごく話が上手なんですよ。

藤原 それで喉をつぶしますから(笑)。

松本 面白いんですよ。それは何でかっていうと、わりと人のことが見えとるんだと思うんですよ。人の空気感とか。

藤原 「ペコっ」って書いておいてください(笑)。

松本 あとは人よりも体格的に蓄えているのに打たれ弱いというところがあります(笑)。

藤原 気にしい、なんですよ。なんであの人はあの時あんなことを言ったんだろう?って、怒りが悲しみに変わっていって。でも寝たら忘れます(笑)。

松本 で、お腹が空いてまた起き上がるという…(笑)。

● では松本さんについて。

藤原 これは気を遣ってるとかじゃなくて、努力家ですね。普段から走ったりすることをずっと継続していますし。妥協もしないですし。ちょっと「違う」と思ったら「やっぱりこうしよう」って変えますからね。それは曲作りとかレコーディングでもそうですし、ライブの進行を考えているときも。

西田 ワガママなんですよ。

藤原 一回、ツアーに出るときに口のピアスを忘れたことがあって。それがどうしてもあきらめきれなくて、でもそれを家に取りに帰ったら間違いなく遅刻するから、高速を下りて買いに行きましたからね。

松本 だって、このピアスがなかったらおれじゃないですもん。お客さんに「あれ、健太さん……?」って思われちゃうやん(笑)。

藤原 それはないでしょう(笑)。

松本 あとはタバコも吸わなければ酒も飲まない、ギャンブルもやらない。ギャンブルは人生だけ!

● おっ!

藤原 やるのはワンチャンだけですね(笑)。

松本 ライブもエッチな事も、やっぱり、究極的には相手を気持ちよくさせたいじゃないですか。で、どうしたら気持ちよくさせられるんだろうと考えたら、「おれはこうしたら気持ちいいと思うんやけど、これ気持ちいい?」みたいな。お客さんを気持ちよくさせたいですしね (笑)。

● ストイックで、エロカッコよくて、あとは、「あきらめない」ということですね。

松本 そうやって教わってきたので。「究極のアンチはあきらめんことや」って。



  • Share on Facebook
  • LINEで送る
  • tumblr
  • google