PIZZA OF DEATH Music Video Anthology
DVD3,500yen(incl.tax)
Code: PZBA-3 / 2008.06.18
このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
PIZZA OF DEATH RECORDS
心を震わす良質のメロディー、そのメロディーを活かす洗練されたアレンジセンス、癖になる甘いボーカル、卓越した演奏力の4大要素を見事に兼ね備えた希有なバンドである。 ASPARAGUS は 3P3B を中心に活動を行っておるが 2nd、3rd アルバム KAPPA I & II は、3P3B と PIZZA OF DEATH の2レーベルから2作品を同時リリースという他に類を見ないリリース形態で発売された。
2002.2 | 元CAPTAIN HEDGE HOGの渡邊忍 (VOCAL/GUITAR)、 元ナイスマーブルスの山下潤一郎 (BASS)、元popcatcherの一瀬正和 (DRUMS)の3人が集まり横浜にて結成。 |
---|---|
10 | WALT DISNEY RECORDSからウォルト・ディズニー生誕100周年記念CD「DIVE INTO DISNEY」(AVCW-12304)がリリースされる。「いつまでもずっと」?くまのプーさんをカバー収録。他参加アーティストはBEAT CRUSADERS. HUSKING BEE.REEL BIG FISH. ALL. SNUFFなど。 |
11 | 1stアルバム「Tiger style」(stks-1)を自主レーベルSTACKERSからリリースする。TIGER STYLEレコ発ライブを下北沢シェルターと沖縄宜野湾K-mindで行う。 |
12 | DIVE INTO DISNEYが評判を呼び、WALT DISNEY RECORDSからくまのプーさん型のシェイプレコード(avex RR12-88384)がリリースされる。「Winnie the Pooh」「Forever and Ever」をカバー収録。 |
2003.1 | SHORT CIRCUIT「strange world,wandering mind TOUR」(32本)をサポートする。TOUR会場にてSHORT CIRCUITとのSPLIT MAXI SG 「FIRE & SKILL」(JFR-009)とアナログ「Tiger style」(stks-2)を限定販売。 |
4 | 渋谷GIG-ANTICにて初企画ライブ「BKTS-1」を行う。11月、アルバムレコーディングに入る。 |
2004.1 | JELLYFISH RECORDSから3P3B V.AによるPV集「3P3B VIDEO 9903」 (JFR-014)がリリースされる。3月、アルバムレコーディング終了。 |
4 | JELLYFISH RECORDSから3P3B V.Aによるオムニバスアルバム「CARRY THAT WEIGHT」(JFR-015) と3P3B V.Aによるオムニバスカバーアルバム「multiply ur bloodstone」 (JFR-016)がリリースされる。 |
6 | アルバムリリースに先駆けて「BKTS TOUR」を東京・名古屋・大阪で行う。(6月10日(木) 名古屋 HUCK FINN・6月11日(金) 難波 BEARS・6月12日(土) 下北沢 SHELTER)6月16日、2ndアルバム「KAPPA I」(STKS-3)を自主レーベルSTACKERSから、3rdアルバム「KAPPA II」(PZCA-22)をPIZZA OF DEATH RECORDSから2枚同時にリリースする。 |
7 | 「スペースシャワー列伝 第四十巻 @新宿ロフト」に出演(W/COMEBACK MY DAUGHTERES, OCEAN LANE)。 |
2004.8.20 | 横浜クラブ24を皮切りに「KAPPA TOUR」(全29本)がスタートする、ファイナルをSHIBUYA O-Eastにてワンマンで行う。 |
10 | KEN YOKOYAMA「GOING DOWN TOUR」をサポート。 |
11 | KEN YOKOYAMA らとSET YOU FREE「九州TOUR」をサポートする。 |
2005.1 | ZEPP東京行われたBACK DROP BOMB, HUSKING BEEの企画「ini showcase」にゲスト出演する。3P3Bの6周年を記念したツアー「3P3B MEETING in 6 towns」を横浜・千葉・埼玉・名古屋・大阪・下北沢の6ヶ所にて行う。 |
6 | 2曲入りマキシ・シングル「Yes/No」(3P3B-45)をリリース。新宿ロフトにてレコ発ワンマンライブを行う(SOLD OUT)。BEAT CRUSADERSのツアー「アタック2005」をサポート。 |
7 | the band apart「smooth like butter tour」をサポート。8月、SLIME BALL、WRONG SCALEのツアーをサポート。 |
9 | 大阪服部緑地公園野外音楽堂にて行われたBEAT CRUSADERS presents”BOYZ OF SUMMER 2005″に出演。渋谷O-Eastにて自主企画「BKTS-5」をthe band apart, COMEBACK MY DAUGHTERS, SLOTH LOVE CHUNKS, lostageをゲストに迎えて行う(SOLD OUT)。 |
10 | BEAT CRUSADERSのツアー「クイズハンター2005」をサポート。 |
2006.3 | 渋谷AXで行われたJAPAN CIRCUITに出演。KEN YOKOYAMA, lostage, creamstock, WRONG SCALE, he, the band apart, puliのツアーをサポート。 |
8 | ROCK IN JAPAN FES.2006に出演。 |
9 | PIZZA OF DEATH RECORDSからリリースされた「THE VERY BEST OF PIZZA OF DEATH」(PZCA-30)に参加。大阪城音楽堂と日比谷野外音楽堂で行われたBEAT CRUSADERS presents”BOYZ OF SUMMER 2006″に出演。SLIME BALL, the band apartのツアーをサポート。 |
12 | カウントダウンジャパンに出演。カウントダウンジャパンのライブを最後に山下潤一郎 (BASS)脱退。 |
2007.1.17 | BEAT CRUSADERSとのスプリット・ミニ・アルバム「NIGHT ON THE PLANET」(DFCL-1322)が発売、1月27日からSPLIT TOUR 2007「NIGHT ON THE PLANETARIUM」が全国16箇所にて行う。SPLIT TOURを機に元SHORT CIRCUITの原直央(BASS)が加入。 |
5 | 自主企画「BKTS-6」をthe band apart, COMEBACK MY DAUGHTERS, lostageをゲストに迎えて名古屋クアトロ、心斎橋クアトロ、渋谷O-Eastにて行う(全箇所SOLD OUT)。ナオウ参加後初のオリジナル音源となる「HONESTY」をライブ会場と通販で限定発売。 |
7 | アルバムレコーディング。 |
8 | ROCK IN JAPAN FES.2007に出演。10月10日、4枚目のフルアルバム「MONT BLANC」をリリース。 |
11 | MONT BLANC TOURがスタート。 |
12 | カウントダウンジャパン0708大阪・幕張に出演。 |
2008.2 | MONT BLANC TOUR FINALが東京SHIBUYA-AXにて行われる。 |
3 | HAWAIIAN6 のツアーをサポート。 |
4 | 東名阪クアトロにてNON-BLANK TOURを行う。 |
5 | BEA presents F-X に出演。BRAHMAN、KEN YOKOYAMA the band apart YOUR SONG IS GOOD のツアーをサポート。 |
8 | FUJI ROCK FESTIVAL’08、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO、RUSH BALL 2008に出演。 |
9 | BEAT CRUSADERS presents “BOYZ OF SUMMER ’08” に出演。 |
10 | 全13箇所のNON★PLAN TOUR(ワンマンツアー) がスタート。「umbrella」をライブ会場と通販で限定発売。 |
11 | 「CLOSED LOVE」音楽配信サービス限定でリリース。 |
12 | NON★PLAN TOUR ファイナルを 横浜 BLIZ で行う。 カウントダウンジャパン0809大阪・幕張に出演。 |
2009.1 | COMEBACK MY DAUGHTERS、9mm Parabellum Bullet のツアーをサポート。 |
DVD3,500yen(incl.tax)
Code: PZBA-3 / 2008.06.18
Album980yen(incl.tax)
Code: PZCA-31 / 2006.09.06
Album2,300yen(incl.tax)
Code: PZCA-30 / 2006.09.06
Album2,300yen(incl.tax)
Code: PZCA-22 / 2004.06.16